Catharanthus roseus 10-9-20
Catharanthus roseus
同じ公園なのに、このピンク↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/265658125
じゃなくって、白いのも咲いてた。
ピンクが咲くところは、今現在再び立ち入り禁止です…ハクトウワシの巣があるから。
http://www.hikingtheappalachians.com/trail-reports/cedar-point-environmental-park
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/55316331
Albums: A Whiter Shade of Pale
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (4)
-
ハクトウワシに反応^^見たいな~激写して~
11-18-2020 10:01 NOBU (9)
-
NOBUさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
これじゃダメですか?
http://photozou.jp/photo/show/263530/265220553
え、だめ?
じゃあこれで
http://photozou.jp/photo/show/263530/233510025
それも違う?WWW
じゃあこっち
http://photozou.jp/photo/show/263530/210671507
http://photozou.jp/photo/show/263530/3276253211-18-2020 20:35 LimeGreen(光開通♪) (49)
-
立ち入り禁止にでもしないとストレスで育児放棄とかもあるんでしょうね。
ハクトウワシ=イーグルで良いのかな?11-19-2020 18:15 やまべぇ (44)
-
やまべぇさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ハクトウワシ=ボールドイーグルです。
「はげわし」って意味なんですが、身体の羽の色が暗くって、頭が真っ白なので、「はげ」に見えるからそういう一般名になったそうです。
やっぱ「はげわし」では可哀そうだから、日本名は「白頭鷲」なのね。
あとハゲタカ(vultureとかCondorとかを含む)と混乱しても困るでしょうしね。
国鳥なうえにフロリダでは頭数がそんなに多くないので、
営巣してるところではすごくすごく極端に大事にしますよ。
子育ての風景がニュースになったり、名前がついてたり。11-19-2020 22:00 LimeGreen(光開通♪) (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.