Virgin's Bower II 10-9-20
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
Clematis virginiana
これ↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/266974497
https://www.charlottecountyfl.gov/departments/community-services/parks/all-parks/cedar-point-environmental-park.stml
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/55316331
Albums: A Whiter Shade of Pale
Favorite (25)
25 people have put in a favorite
中古のふ
くー
hond
neko
fam
昔ライダ
ヒデシ
kura
SF S
ciba
野良猫さ
トキゾウ
西表カイ
テル
キノッピ
時軸斎(
ゆき
Si-
Blac
ken_
たけぽ
kazy
wate
ベマ
xkaz
Comments (6)
-
純白の花とても美しいですね\(^o^)/
11-29-2020 10:25 honda-Z (17)
-
仙人草はClematis ternifloraなので、近い仲間のようですね~
virginianaというのはVirginia原産ということでしょうか?11-29-2020 15:08 ciba (73)
-
Honda-zさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
北の方だといっぱい生えて大変なことになってたりもします。11-30-2020 00:27 LimeGreen(光開通♪) (49)
-
Cibaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
>virginianaというのはVirginia原産ということでしょうか?
ほぼそうですね。ヴァージニア州とその周辺が原産の、と言う意味ですね。
https://en.wikipedia.org/wiki/Virginiana
私の感覚では、アメリカ東側(ミシシッピ川の東側)の植物によくこの学名がついてることがあるような。
私はセンニンソウもボタンヅルも、写真でしか見たことがないんですけど、これの一つ前の写真でも他の方のリコメで書いたんですが、センニンソウの葉っぱと違うんで、どちらかというとボタンヅルに雰囲気が似ているように思います。
下にブログ用写真のリンクを貼りますんで、実際のところどう感じるかお聞かせいただければ幸いです。
http://photozou.jp/photo/show/263530/267003033
http://photozou.jp/photo/show/263530/26697454611-30-2020 00:37 LimeGreen(光開通♪) (49)
-
どちらと言えば、牡丹蔓に似てるかな~
でも葉の切れ込みが牡丹蔓より浅いように思いますね
http://photozou.jp/photo/show/188100/25045475411-30-2020 10:00 ciba (73)
-
Cibaさん
確かに葉の切れ込みが甘いですね。
やはり見た目からして「どちらとも違う」で正解みたいですね~。11-30-2020 11:24 LimeGreen(光開通♪) (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.