嘶く
EF500mm F4L IS II USM + EXTENDER EF1.4×III
内輪ネタ続きで久々の通常UPです。
ホシムク求めて徘徊中。何度も何度も「ケーン」と声が聴こえました。
周囲を見回すとかなりの近距離でしきりに嘶いています。
「いななく」は馬に使う用語の様ですが、鳴く、唄う、叫ぶ、吠える。。。
どれもピンと来ない表現だったので「嘶く」としました。
Albums: 鳥
Favorite (19)
19 people have put in a favorite
Comments (6)
-
今日の昼、久しぶりに飛んでる♂を見ました^^;
まさかの臨時休業餃子店の駐車場だったので、撮れませんでしたが…(;^ω^)11-26-2020 23:02 時軸斎(NGワード規制反対) (45)
-
正嗣の餃子が食べたくなりましたw
飛翔姿は意外に貴重ですよね。11-27-2020 00:11 かぶ (9)
-
わたし、初めて聞いた時
軽トラのホーンだと思いました^ ^;;
良い姿勢で空に向かって響かせてますね~11-27-2020 12:15 loveuran (85)
-
まさかの近距離でしたよ。
まさしく軽トラが走り回る周辺ですが、音似てますかね?w11-27-2020 12:22 かぶ (9)
-
これだけ撮れるのってなかなかないんじゃ?
うちの近所の土手にも居るし、出向いた先でもよく見るけど、草むらで見ることが多いからすぐ消えてしまうし、まともに撮ったことないよ。12-02-2020 19:53 やまべぇ (44)
-
探鳥してるとすぐ目の前という事が何度もあります。
ただし大抵相手は藪の中ですけどね。
クリアな状態ではMAX近いかもしれません。車ブラインドですかね。12-02-2020 20:01 かぶ (9)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.