玉敷神社 201121 02
神楽殿、現在の建物は天保7年(1836年)に再建されました。 ここで奉納される神楽は国の重要無形文化財に指定されています (^^)v
隣りに立つ大銀杏から降ってくる"イチョウ吹雪"が素敵だったので、風を待って、1枚 (^^)v
Albums: 我が県、我が町(2020年)
Favorite (44)
44 people have put in a favorite
Aki-
ヨッシー
kei
昔ライダ
xkaz
aris
Hama
ベニズル
BP
かわしょ
popo
くんちゃ
hama
春の小川
ナイキ
テル
haya
さといも
ICHI
kame
Lao
中古のふ
肥後の風
ciba
ヒデシ
tyro
kazu
トキゾウ
cana
のゆゆ
wate
パール
雨蛙09
みなみた
seis
SF S
ぷちこ
ken_
サムシン
pupp
ベマ
noss
みちのく
Comments (19)
-
見事なイチョウの黄葉ですねぇ。
11-25-2020 00:28 ヨッシー (38)
-
公孫樹吹雪がきれいに~~立派な神楽殿ですね。舞姿も見たいですね。
11-25-2020 00:32 kei (111)
-
この建物に銀杏が似合っていますね・・・。
11-25-2020 02:03 unsubscribed user
-
銀杏の黄葉とても綺麗ですね。
11-25-2020 04:02 arisa (54)
-
銀杏の落ち葉が素敵ですね。
11-25-2020 04:53 ベニズル (11)
-
とってもいい感じですね、素敵です~^^
11-25-2020 05:29 かわしょう (6)
-
素敵なシーンですね。
11-25-2020 06:03 poposi(不規則) (5)
-
風景写真にもシャッターチャンスが有りますので待つのも大切ですね(^^)
11-25-2020 06:58 ナイキ (0)
-
ナイスショットですね。
11-25-2020 07:54 さといも (1)
-
風情ある神楽殿に敷き詰める黄金の絨毯、いいですね~♪
11-25-2020 07:55 hayachan (13)
-
わ~吹雪いてる~ ほんまの雪だったら撮影どころではないけど この吹雪は大歓迎♪
11-25-2020 08:57 kame (11)
-
舞ってますね。
素敵なシーンをナイスショットです。11-25-2020 09:26 Lao (8)
-
狛犬さんも、ポカ~ンと口開けて、キレイな黄葉を見上げてる? (^_^;)
11-25-2020 09:34 中古のふ(冬眠モード) (10)
-
見事ですね。(^_-)-☆
11-25-2020 11:09 肥後の風太郎 (74)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
野鳥が現れるのを待つまではともかく、風が吹くのを待つだけの忍耐力はあります (^^;v11-25-2020 17:15 マンドリニストQ (4)
-
イチョウの紅葉オンパレードですね、
11-25-2020 20:06 パール (8)
-
銀杏の葉が落ちて絨毯になってますね。
踏みしめると気持ち良いでしょ。11-25-2020 20:29 野良猫さくら (5)
-
銀杏の落葉綺麗なショットですね~\(^o^)/
11-25-2020 20:31 seishin226 (33)
-
色好い景観ですね
11-25-2020 23:35 SF Studio (100)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.