さくら貝と小貝 羽咋・志賀町 増穂浦海岸で拾いました(1)
拾ってきた桜貝と小貝 家に帰って貝を洗うと綺麗になりました。
カメラを持ちながらだったので、砂で手が汚れ 砂を払って、写真を撮るのにカメラが傷みそうでした(;・∀・)
桜貝の大きさは1センチ前後(1~2センチ)です。
さくら貝の歌(toraさんより)
https://www.youtube.com/watch?v=fF_J_KkZftI
アルバム: ●石川県(能登) 風景と花
お気に入り (43)
43人がお気に入りに入れています
ピロ君
らんさん
神谷ネコ
かわしょ
masa
ニャロメ
パープル
マンドリ
tora
kanb
ciba
hama
lilu
Lao
昔ライダ
ホッシー
Peac
み~さん
fam
ヒデシ
kazu
ネモフィ
トキゾウ
のゆゆ
pinb
mura
とらいど
samu
がんちゃ
PR12
tosi
popo
ろごきっ
ピースケ
おかやん
にゃんこ
mamy
mayu
PRS。
Mita
マック
コメント (14)
-
美しいショットですねえ!
2017年3月21日 10:28 らんさん (10)
-
綺麗な貝殻。
2017年3月21日 10:29 神谷ネコ丸@少し暇 (17)
-
桜貝、ピンクが綺麗ですね~。関東の海では見たことないような色です。
2017年3月21日 10:30 ピロ君 (0)
-
https://www.youtube.com/watch?v=fF_J_KkZftI
2017年3月21日 10:44 tora (28)
-
素敵な画いいですね。
2017年3月21日 10:52 kanbanya (53)
-
綺麗な貝ですね。
美しく並べられて貝たちも喜んでいるようです♪2017年3月21日 11:10 lilu (27)
-
素敵な色合いです(^-^)
2017年3月21日 11:50 ホッシー(多忙中につきランダムアップです) (3)
-
色がほんとに綺麗ですね~
2017年3月21日 13:10 fam (120)
-
素敵な貝ですね とても綺麗です。
2017年3月21日 13:42 ネモフィラ (79)
-
綺麗な貝殻ですね~ほんのりピンクのさくら貝が素敵です(^_^)v
2017年3月21日 18:28 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (46)
-
皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました_(._.)_
桜貝は実際見たのは初めてだったかな?まさかこんなに簡単に拾えるとは思っていませんでした。
透き通るようなピンクがとても綺麗で、すぐ壊れそうな感じで、そーと持って帰りました。
ピロ君さん、関東では由比ヶ浜海岸で小貝の三名所の一つとなっているようですね。
toraさん、リンク有難うございました。昔聴きましたね。思い出しました。とても素敵な曲ですね^^
とても綺麗でした^^2017年3月21日 20:40 AK(休会中) (44)
-
こっちの被写界深度もいいな~~~^^
2017年3月21日 20:51 ピースケ (22)
-
綺麗な色の貝殻がいっぱいですね♪
2017年3月21日 23:39 にゃんこ (129)
-
自然のドロップみたい~♪
可愛い色ですね(^^)/2017年3月22日 11:17 PRS。 (59)
コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。