ヘルプ

オオトビモンシャチホコ#04

  • 2
  • 283

写真: オオトビモンシャチホコ#04

写真: オオトビモンシャチホコ#03 写真: オオトビモンシャチホコ#05

屋久島以北亜種
Phalerodonta manleyi manleyi (Leech, [1889])
シャチホコガ科 ウチキシャチホコ亜科 ウチキシャチホコ族


山梨県甲州市 2013.10.3

晩秋の定番シャチホコガ。
低地から山地まで広く産する。
名前のよく似たトビモンシャチホコ、
コトビモンシャチホコなどとは亜科違いの遠い種。
成虫出現月:10〜11
幼虫食餌植物:ミズナラ、コナラ、クヌギ、アベマキ、カシワ、クリ

トビモンシャチホコ(トビモンシャチホコ亜科)
http://photozou.jp/photo/show/1433095/179258225
コトビモンシャチホコ(トビモンシャチホコ亜科)
http://photozou.jp/photo/show/1433095/177185810
春に出るノヒラトビモンシャチホコ(トビモンシャチホコ亜科)
http://photozou.jp/photo/show/1433095/172495826

G0577-4

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (2)

  • 独り蛾

    遂に出ましたね。
    秋のシャチホコガと言ったら本種なイメージが強いです。

    2013年10月5日 12:36 独り蛾 (4)

  • monroe

    独り蛾さん

    私もそのイメージです。
    この場所では早めの出現でしたが、近所でももうすぐ灯火ポイントはこのシャチホコだらけになります。
    そしてこの蛾に少し遅れてカバエダシャク、ニトベエダシャク、
    チャエダシャク、ウスタビガが現れ、やがてクロスジフユエダシャク、
    クロオビフユナミシャク、チャバネフユエダシャクからフユシャクの季節に突入します。

    2013年10月5日 18:23 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。