ヘルプ

クロクモヤガ#11

写真: クロクモヤガ#11

写真: クロクモヤガ#10 写真: クロフトビイロヤガ#1

Hermonassa cecilia Butler, 1878
ヤガ科 モンヤガ亜科 モンヤガ族

東京都東大和市 2020.5.16 前翅長約17.5mm

年1化。低地〜亜高山帯に広く生息。
羽化直後の個体はなかなか美しいが、
越夏休眠し再び姿を見せる秋には色褪せている。
秋に交尾、産卵する。触角に性差はない。
かなり標高が高い所にもいる。
灯下にいた。

分布:北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島、
   中国
成虫出現月:5〜6、9〜10
寄主植物:ハルジオン、ギシギシ

画像改善などして再アップ。

G0508-11

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。