ヘルプ

東大柏キャンパス_13131a

写真: 東大柏キャンパス_13131a

写真: 東大柏キャンパス_13131b 写真: 富士そば柏駅前_13128

はじめて入ってみました。近代的な学舎が林立していて、県道側には遊歩道も整備され、すっかり地元にも馴染んでいます。図書館など利用出来るそうですので、通ってみようかと思います。
裏に回ると、かつて原野だった名残の木々や草原が、まだ少しですが残っていました。

露出プログラム: ノーマルプログラム
露出時間: 1 / 320
ストロボ発光せず
F ナンバー: 2.8
レンズ焦点距離: 10
35 mm 換算レンズ焦点距離: 27
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: 1 NIKKOR 10mm f/2.8
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V1

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • なお

    被写体として、面白そうな場所ですね。
    いろいろ撮って下さい。

    2013年2月3日 19:36 なお (33)

  • takao_bw

    なおさま

    面白そうな場所でした。
    どこまで入り込んでいいのか、判り難いのですが、歩行者や自転車にはゲートもなく、中には犬を散歩させている地元の方もいらっしゃるので、いろいろ撮ってみたいです。

    2013年2月3日 19:40 takao_bw (12)

  • nophoto_70_mypic.gif

    無機質な感じのなかに、規則正しさを感じました。
    こういうの、好みです。

    2013年2月3日 23:42 退会ユーザー

  • takao_bw

    sa_denさま

    ずっと追いかけてきた生き物たちと対極にあるような構造物ですが、実は生き物とも通じる規則正しい美しさがあると感じています。

    2013年2月4日 00:30 takao_bw (12)

  • ユンカース

    (∩´∀`)∩オォ♪ 流石!日本最高学府 サイバーな造形ですね( ^^)
    X対角構図が決ってます(・∀・)ウン!!

    2013年2月4日 15:28 ユンカース (70)

  • takao_bw

    ユンカースさま

    ありがとうございます。
    実は対角を強く意識して撮りました。敷石ブロックの太いラインが中心かと思ったんですが、実際にはその中央やや左がど真ん中だったようです。

    2013年2月4日 20:05 takao_bw (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。