ヘルプ

アイエエエエ! ガラス!? ガラスナンデ!?

写真: アイエエエエ! ガラス!? ガラスナンデ!?

写真: ぐるっと松江レイクラインバス 写真: みどりの陰

足立美術館には、いくつか庭園があり、
この枯山水庭園は、既に書いたようにガラス越しに臨みます。
個人的には興醒めでしたが、海外では、
近代建築と日本庭園の調和の評価が高い(憶測)のか、
いたるところで「アメリカの日本庭園専門誌『12年連続日本一』」と、
バーゲンセールの広告がごとく、文句を見受けました。

何かを思い出したのですが、帰宅後まで思い出せず、
もんもんとしたままドラッグストアに行き、
ああ、これだよ、DHCだよ、と、何だか虚しさを感じました。
その虚しさこそが禅の境地ってやつなのでしょう。

アルバム: 公開

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ガラス越しだからちょっと青みがかってしまってるんですね・・ちょい残念な気も(^0^;)

    2015年5月26日 23:54 退会ユーザー

  • ぼーもあ

    >saden 様
    これでも、少しは青成分は抜いた記憶があるんですが、確か。
    ただ、あまり抜くと、白砂が見えなくなっちゃうので、ほどほどにしてあります。
    訪問した時間帯が正午頃だったので、一番照り返しがキツかったのもあり、
    ガラスへの光の当たり方も激しかったのかもしれませんね。
    ちょっと残念ではありますが、広大な枯山水庭園は、一望の価値はあるかもしれません。

    2015年5月28日 01:50 ぼーもあ (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。