ヘルプ

I'm Home 2-3-20

写真: I'm Home 2-3-20

写真: Osprey 2-3-20 写真: Watching 2-3-20

Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens

Pandion haliaetus

これ↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/264726957

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/54501480

アルバム: 公開

お気に入り (23)

23人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • BlackTiger

    ミサゴさん、空がいっぱい入って素敵な構図ですね。(*^^*)

    2020年2月6日 07:18 BlackTiger (189)

  • nekomama

    こっちの写真の方が好き〜

    2020年2月6日 15:52 nekomama (43)

  • LimeGreen

    BlackTigerさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    これ偶然なんですよ。
    元画像は日の丸構図なんですけど、遠いんでCropしようとしてたら、Picasaが勝手にこんなことをしてくれて、「お?これいいんじゃん?」って。

    2020年2月6日 22:47 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    Nekomamaさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    ぼけぼけのむちゃくちゃな写真なので、シチュエーションだけでも…。
    気に入っていただいて嬉しいです。私もこっちの写真が好き。

    2020年2月6日 22:48 LimeGreen (49)

  • 愛写

    ミサゴ最近会ってないな。
    というか、猛禽類の識別がまだできないんですよ。
    見かけていても気づいていないだけかも!

    2020年2月7日 20:26 愛写 (1)

  • LimeGreen

    愛写さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    私はバーダーじゃないんであれですけど、猛禽にはとても惹かれますので、やっぱりその地方にいる「空をグライディングする鳥」は識別可能になれるようにネットで読んだりしてました。

    この辺だと、頭が白い鳥がいると「ハクトウワシ!」って思い込んじゃううちのダンナみたいなひとが多いかと思うので、「大きさの違い」も大事ですね。ミサゴは決して「巨大な」猛禽ではないので。
    頭上を飛ばれたときに、白い中に暗いVの字が見えると「ああ、ミサゴさん」って思います。
    https://www.123rf.com/photo_28131120_osprey-in-flight.html

    2020年2月7日 22:25 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。